top of page

バルの楽しみ方

まちバルイベントは、開催当日チケットを持ち、バルMAP(参加店地図)を広げながら、次はどこのお店に行こうかな…と悩むところが最大の魅力です。

行きつけのお店のバル限定メニューにするか、はじめてのお店にするのかはあなた次第。


チケット1枚で、各店自慢の、「 1フード+1ドリンク」(お店によっては、フードのみもあります。)や、おみやげ(テイクアウト)、体験メニューが楽しめます!

​さらに、今回も地元企業よりご提供の景品があたる抽選会も開催!アンケートに答えるだけでOKです!ぜひご参加ください!!​
 

今回は、久しぶりに「第23回静岡おまちバル」として、静岡おまちバル、単独で開催することなりました。静岡市の中心街「おまち」をぜひご堪能ください!!

メニューイメージ22222.jpg
beer 2.png

お店でチケット1枚を

切り取って、1ドリンク

1フードをどうぞ!

静岡おまちバルチケット

飲み歩き途中のお楽しみ「大抽選会」

アンケートに回答するだけで、景品が当たります。

【静岡地区】

●会場:コミュニティホール七間町

●日時:6月10日(土)14:00~19:00

↓大抽選会の様子。

静岡おまちバル抽選会
  • バルチケットは、5枚綴:前売4,800円(当日5,400円)、3枚綴:前売3,000円(当日3,500円)
    ※チケット1シートじゃ物足りない「のんべえと自負する方」はまとめ買いや追加買いをどうぞ!

  • 1冊のチケットを複数のお客様が使用してもかまいません。
    ご家族、仲の良い友達、お一人でも、カップルでも、気軽にご参加ください。

  • お酒・ソフトドリンク、おつまみ・スイーツ等々…。おみやげに使えるお店もあります。

  • 共に楽しむために、譲り合ってお店を移動するのがバルのマナー。1軒につき30分が目安。

  • 次にいく店の情報等、席を隣接するバル仲間からの情報を聴いてみてはいあかが・・・!
    バルファン同士のコミュニケーションもバルイベントの魅力です。

  • 当日の状況等を、ぜひSNSで発信して、みんなで盛り上げましょう!!

  • 列ができていたら、30分を目安に移動して、席を譲りましょう!

■おみやげバルとは?

食べ歩き・飲み歩きが「バル」ですが、飲食店だけではなく非飲食店にもご一緒にイベントを盛り上げてもらおう!というのが「おみやげバル」です。日中から、各種スイーツなどをチケットと交換

​できますので、ファミリーでもバルイベントを楽しめますよ!!

■こんな方は、おみやげバルへGO!!

  • メニューリストを見てそのお土産品が欲しくなった・・・

  • スタートが遅くてチケットが残ってしまった・・・

  • お腹がいっぱいでもう飲めない・食べられない・・・

※バル当日は終了時間が早いお店もありますので、バルMAPでチェックしてください。また、商品数が限定されているお店もございますので、その場合はなくなり次第終了です。

​コロナ衛生対策について。

​●新型コロナウイルス感染拡大予防の観点により、当日の体調がすぐれない方は参加をご遠慮ください。

●来店者の氏名・連絡先の把握のため、チケットに記入欄を設けます。

●次の方は参加できません。(1)当日の体温が37.5℃以上。(2)息苦しい、咳・咽頭痛他、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状がある。(3)新型コロナウイルス感染症陽性の方や、過去14日以内に入国制限・入国後観察期間が必要な国、地域への渡航、当該在住者と濃厚接触。

●個人情報は、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に公的機関等へ提供する場合があります。

●イベント終了後2週間を目安に破棄いたします。

●マスクを着用してください。

●咳エチケット、手洗い、消毒、ソーシャルディスタンスの確保をお願いします。

bottom of page