top of page

おまちバルとは

地域振興を目的とした静岡市中心市街地のグルメ イベントです。

今回は、第23回静岡おまちバルとして
開催です!!

023年6月9日(金)~6月11日日(日)の3日間

おまちバルロゴWEB-S版1(PNG形式).png
チケット価格画像.jpg

​【チケットを買う】ページをご覧ください。

チケットのご購入は、4月21日(金)からです。

【事務局】

〒420-0035 静岡市葵区七間町12-4 ミライエ リアン2F(地図) 

公益財団法人静岡市まちづくり公社内 Tel: 054-270-8991(静岡市まちづくり公社内) Fax: 054-255-9503

学生メンバー1710.jpg

「バル」の語源は、「Bar(バー)」のスペイン語読み。スペインでは、ワインとタパス(小皿料理)で何軒もはしごする「食スタイル」「飲スタイル」があります。日本の「街バル」は、チケットを購入して、その街のさまざまなお店を飲み食べ歩くグルメイベントのこと。飲み食べ歩くことで、その街を再発見しようという地域活性に向けた人気イベントなんです!!

静岡おまちバル実行委員会学生メンバー

静岡の飲み食べ歩き文化は、

彼らが担っていきます!!

実行委員会会長 沼田千晴氏もラジオでPR

地店PR大使

実行委員会が主催関連するイベントに、

​華を添えてくれます!

FM-Hi!木曜日の「ゆうラジ!Radio魂ジル木」でおなじみ。静岡のシンガーソングライターZilLさんによる、静岡おまちバルのテーマソングです!今度のおまちバルで、
みんなで唄いましょう!!

静岡おまちバルテーマソング
ポートレイト画像.jpg

【作詞・作曲】ZiIL(ジル)

1982年1月、静岡市生

『歌の力で誰かを元気にできるなら歌いたい』

音楽を始めたきっかけからぶれることのない気持ちで全国を巡り活動を続けている。人との出会いや日常のありふれた出来事を大切に、明るく楽しく時には少し切なく…。聴く人を勇気づけ、自然にその背中を押すような曲と歌声はいつしかビタミンソングと呼ばれるようになる。静岡コミュニティーラジオFM-Hi!「ゆうラジRadio魂(ソウル)」木曜日担当パーソナリティ。曲作りを中心にライブ演奏はもちろん、CMナレーションやイベントの司会など幅広く活動している。

地店PR大使.jpg
静岡おまちバル説明

開催日にバルチケット1枚で、お店自慢の1ドリンク・1フードが楽しめるイベントです!
チケットは5枚綴りと3枚綴り。いろんなお店をはしごしてお楽しみ下さい。

※飲酒運転防止のため、飲酒をされる方はお車でのご来場はご遠慮下さい。

静岡おまちバルを盛り上げよう

静岡おまちバルは、「地域振興」を目的とした飲み歩き・食べ歩きイベントです。
お酒・ソフトドリンク、おつまみ・スイーツ等々…。お土産に使えるお店もあります。
イベントにご参加いただけば、静岡の街が、もっと好きになるはずです。

お店の個々の魅力やキャラクターが伝わってくるメニューが選べて、ワイワイ食事が出来たらとっても楽しいし、もっと静岡の街が好きになるよね!
そこで知り合った人とも友達になれそう!

新規のお客さんと出会えたら幸せだし、楽しそうな顔を見るのは嬉しいなあ。
それに自分のお店の事ばかりじゃなく、イベントでお店同士の協力が出来たら素晴らしいね。

そんな思いの皆さんを、「バル」という一つのイベントでつなげられたら嬉しいです!​

bottom of page