
おかげさまで、
12年目になりました!!



参加約130店


協賛
地域振興を目的とした静岡市中心市街地の飲み食べ歩きイベント
主催:静岡秋バルめぐり実行委員会
協力:静岡おまちバル実行委員会
清水みなとまちバル実行委員会
草薙食いだおれ祭り実行委員会
コロナも明け、2023年夏は各地でグルメイベントが活発でした!そんな中、恒例の「秋バル」では、1年振りに、静岡おまちに加え、草薙、清水各エリアで活動をする3つの街バル実行委員会が共同することなりました!題して「静岡秋バルめぐり2023」。従来の一斉開催ではなく、11月の2週目を清水草薙。3週目を静岡おまちの各地開催とすることで、各エリアの飲食店の魅力をピックアップいたします!!
大道芸ワールドカップ2023公式ガイドブック呈示で
バルチケットを特別価格で購入できます!!
※詳細はガイドブックでチェック!!

全出演アーティスト情報、開催期間の全スケジュールが網羅された公式ガイドブック。広い会場の案内図も、フェスティバル情報も、その名の通り、ガイドします。
まずはこの一冊、という必須アイテムです。
今年のガイドブックは30回記念特別企画として、大道芸ワールドカップの30年の歴史が詰まった「ヒストリー・オブ・大道芸ワールドカップin静岡」も掲載しています!
9月21日より
静岡県内の書店、
コンビニエンスストア、
駿河屋にて販売いたします。
1冊550円
おまちバルってどんな感じなの??
そこで・・・
会場&街中&店舗内の様子を電子Photo Bookに!
過去開催の雰囲気をご覧ください▼▼▼

静岡大学地域創造学環の学生メンバーが
撮影編集しました!
FM-Hi!木曜日の「ゆうラジ!Radio魂ジル木」でおなじみ。静岡のシンガーソングライターZilLさんによる、静岡おまちバルのテーマソングです!今度のおまちバルで、
みんなで唄いましょう!!

【作詞・作曲】ZiIL(ジル)
1982年1月、静岡市生
『歌の力で誰かを元気にできるなら歌いたい』
音楽を始めたきっかけからぶれることのない気持ちで全国を巡り活動を続けている。人との出会いや日常のありふれた出来事を大切に、明るく楽しく時には少し切なく…。聴く人を勇気づけ、自然にその背中を押すような曲と歌声はいつしかビタミンソングと呼ばれるようになる。静岡コミュニティーラジオFM-Hi!「ゆうラジRadio魂(ソウル)」木曜日担当パーソナリティ。曲作りを中心にライブ演奏はもちろん、CMナレーションやイベントの司会など幅広く活動している。
おまちバル応援団
デジタルサイネージ・電子ブック・
360°パノラマ画像 制作/運営/管理
(株)エリアマーケティング研究所
バルを本格的に楽しむなら